ばんせい日記

2021年10月からの公開備忘録

多幸感 2021年11月5日

15時に新宿らんぶるで、映画関係の先輩Tさんのバイク保険の契約。最近、二輪免許をとってバイクデビューを果たしたという。ネットで入った方が安いなかで、僕を選んで入ってくれる。ありがたいですね。

損保は売ってからがなんぼですから、何かあったときしっかり対応させていただきます。ご安心して素敵なバイクライフをお過ごしください。

 

その後、紀伊国屋書店の短歌コーナーへ。

初めて短歌の棚にきたけど、すごくワクワクした。品揃えもさることながら、手作りPOPがいいですね。書店員の人がちゃんと選んで勧めてくれてる感じが伝わってくる。

こちらもネットの方が便利だけど、書影を眺めて気になったものを手に取ってパラパラやる感覚は実店舗でしか味わえない。本に囲まれる多幸感もそう。

普段はジュンク堂ユーザーだけど、詩歌の売り場に関しては紀伊国屋の方が充実してる。

目当ては『奥村晃作歌集』。

www.e-hon.ne.jp

<認識の歌>のエッセンスを自分の歌にも取り入れたいと思い入門の一冊として購入。

 

その後、妻とインドカレー屋に。

tabelog.com

ここは、ちゃんと癖の強いカレーもおいているから、本場の料理感がすごい。5種類くらいのカレーがセットになっているプレートを注文した。

インドの人は左手を使わないってのは知ってるけど、ナンはどんな風にして食べるんだろう?と毎回不思議に思うけど、目の前のカレーに夢中で調べるのを忘れちゃうから未だによく分からない。

まぁこれに関しては変にググらずに現地調査で知れたらいいな。僕の予想だと、意外と現地の人も使ってる。特に若者は。

 

帰宅後はネットラジオ収録。

高校時代の友人のパラちゃんと毎週オンライン収録してる。

ZOOMのレック機能を使えば非対面で収録ができる。コロナが蔓延してなかったらこの方法に行き着いてないと思う。

サービス自体はもっと前からあったし、システムも安いマイク買うだけで十分だし、なぜやらなかったんだろう、と不思議。

毎週会って収録するのは大変だし、それだと続かない。今日話してて対面は二か月に一回くらいがいいという結論になった。次は12月に、前回同様、新橋の居酒屋で飲みながら。楽しみだ。

 

久しぶりに充実した一日。ずっとこんな感じならいいのにね。